2008年08月16日
ひさびさの新作
やっとまとまったお休みが取れたので、ほんっとにひさびさにメガネ作りました。
新作2種類です。
どちらも非常にオーソドックスなタイプ。 かな?
まずはオーバルタイプ。これは初めて鼻当てを付けたタイプです。

シンプルなだけにちょっとさびしかったので鼻当を付けてみました。
今まではなんだか邪魔かなーと思って付けてなかったんですけど、意外とこれは邪魔になってないな~と感じてます。

次は、これもシンプルなメタルフレームのオーバルタイプのメガネです。

ちょっと大きめフレームで、レンズの色を変えればサングラスにもOK。
と言う事でこのメガネにはおでこ乗せスクリプト付きです。
ほっそーいメタルフレームで、実はこのデザインは私のRLメガネのソックリさんです。

どちらの眼鏡もスクリプト付きで、レンズとフレームのカラーチェンジ、レンズのグラデーションや
透明度が設定できるのは今までのメガネと同じです。
そのうち箱詰めして、お店に出そうかな。
これらのスクリプトは、メガネ教室で最終日に配布いたしまーす。
明日から眼鏡教室本講座1日目の始まりです。ふるってご参加ください。
もしかしたら、教室でいろいろなメガネもらえるかも…です。
新作2種類です。
どちらも非常にオーソドックスなタイプ。 かな?
まずはオーバルタイプ。これは初めて鼻当てを付けたタイプです。

シンプルなだけにちょっとさびしかったので鼻当を付けてみました。
今まではなんだか邪魔かなーと思って付けてなかったんですけど、意外とこれは邪魔になってないな~と感じてます。

次は、これもシンプルなメタルフレームのオーバルタイプのメガネです。

ちょっと大きめフレームで、レンズの色を変えればサングラスにもOK。
と言う事でこのメガネにはおでこ乗せスクリプト付きです。
ほっそーいメタルフレームで、実はこのデザインは私のRLメガネのソックリさんです。

どちらの眼鏡もスクリプト付きで、レンズとフレームのカラーチェンジ、レンズのグラデーションや
透明度が設定できるのは今までのメガネと同じです。
そのうち箱詰めして、お店に出そうかな。
これらのスクリプトは、メガネ教室で最終日に配布いたしまーす。
明日から眼鏡教室本講座1日目の始まりです。ふるってご参加ください。
もしかしたら、教室でいろいろなメガネもらえるかも…です。
Posted by miyao(みゃお) at 16:09│Comments(0)
│メガネ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |